■TRIBAL LINK
I've他有名な歌い手さんによるI've楽曲のカバーアルバム。
同じようなコンセプトに"MIXED UP"や"The Front Line Covers"がありますが、これらとは違ってオケはほぼ原曲のままです。
先日ニコニコ生放送であったライブで聞いた時は雰囲気やライブ用にアレンジされていたからか違和感なく聞けたのですが、いざCDで聞いてみると原曲の印象が強く違和感が……。歌い手が違うことで曲の新しい一面が見えて面白いと思う部分もある一方、歌い手さんと合ってないと感じる曲も。Automatonなんかキーの高さ変わってるし。
この内容であれば1枚2000円や2枚組3500円ぐらいで良かったと思うのですが、ニコニコ生放送のライブでは楽しませて貰いましたし、歌い手さん豪華なのでこれ以上を望むのは贅沢かな。。
多分先入観ない方が楽しめると思うので、知っている歌い手さんがいるなら買ってみるのもありじゃないでしょうか。
■ヒラく宇宙ポケット / KOTOKO続いてI've関連の話題。KOTOKOさんの5thアルバム「ヒラく宇宙ポケット」が10月5日に発売。
いつもの高瀬さんの他にkzさん、Minoshimaさんといったボカロ・東方アレンジで活躍する方々の名前も……!特にMinoshima先生、何やってるんですか……。
いやぁどんなアルバムになるか楽しみですねぇ。
また今まで所属していたFUCTORY RECORDSから新設のプライベートオフィスOrpheecoへ独立とのこと。
遂にKOTOKOさんもI'veから羽ばたく時が来てしまったのか……寂しいなぁ。とは言ってもI'veの曲を歌わなくなる訳ではないでしょうし高瀬さんと組まなくなることもないでしょう。別に心配はしてません。
今後もより一層活躍されることを願って。
■Blue Drop / FELT
FELTさんのC80新譜。特設ページ公開。
今回も綺麗で透き通った音を作られてるなぁ。夏コミ楽しみ。
あとVivienneさんの日本語初めて聴いた。
スポンサーサイト